キャンプインストラクター資格を取得してきました!
こんにちは。東京から徳島県に移住してきました山河です。
キャンプインストラクター資格を取得してきました。
今回この資格を取りに行った理由ですが、四国の右下で行われるまるごとキャンプ。これからキャンプ事業を行う際にキャンプの知識に詳しくなる・指導できる人が必要とのことで行ってきました。
キャンプインストラクターとは
公益社団法人日本キャンプ協会の認定する資格のひとつ。
キャンパー個人やグループに対して、キャンプのプログラム等の指導の役割を担うことができる指導者として認められる資格です。
キャンプインストラクターの上級資格として、キャンプディレクター2級、キャンプディレクター1級という資格が上に存在します。
2級、1級を目指すために今回はキャンプインストラクターの資格を確実に取りに行きます。
講習会は全国で開催されています。
カリキュラムとしては、理論と実技があり、私のところは2泊3日で取得する内容でした。
講習開始!
今回の舞台は尼崎市立美方高原自然の家 とちのき村
四国の右下からは車で約5時間。
徳島市内の高速道路、吉野川を通る辺りは空が広すぎて綺麗です。
着きました!この2日間は予報では悪天候。そして寒い!
講習会に参加したのは4人。皆さん大阪から来られたみたいです。
そして実習がはじまります。
プログラム1:沢登り
さあ、記念すべき1回目のプログラムは沢登り!
長靴を履いて、森の中へ突入。小学生向けの沢に到着。
まずは、ここまでの道中の危険因子を考えて発表します。
それから沢登り中の注意点を教えていただき、いざ沢へ。
先頭は足元や手でつくところに危険生物がいないか確認しながら進まないといけません。
山間部にいる危険生物とは
- ヘビ
- スズメバチ
- クマ
- イノシシ
- ヒル
- アブ
- ブヨ
など、危険生物はいっぱい!!
小学生40人を体験させる想定で沢登りを行いました。
大人でも息が荒れるほどの沢。
なかなか楽しかったです!