ONSEN・ガストロノミーウォーキング【阿南市】に参加
ガストロノミーウォーキング
いよいよウォーキング当日。

天気が良くて良かった~
9:30からウォーキングスタートですが、開会式で「阿波おどり」が披露されました!

全国各所から参加しているわけですから「阿波おどり」を見れるのは嬉しいですよね。僕も始めて見たときはカッコよすぎて惚れました。
参加者も一緒に踊りましょう時間で、自分のセンスのなさを痛感しました。
ウォーキングスタート
はじまりました。
スタートから見えてきたのは田園風景。

空が広い。
本当に空が広いわ。
サニーズファーム
1箇所目はいちご大福を食べに行きますよ〜

向かったのはサニーズファーム!

これがもう、めちゃめちゃうまい!
いちごの味が溢れ出てきます。
1箇所目ということもあり午前中で風が強かったので阿波番茶が沁みました。
さて、行きますか。
海沿いに向かって歩くと迫力満点の工場地帯が見えてきます。

そんなこんなで到着しました!
淡島シーサイドコテージ
アメリカンでお洒落な空間です。
ここではバーベキューやキャンプを楽しめます。さらにトレーラーハウスまであります。
GoGoサップでサップやサーフィンしてからここでバーベキューをしたら楽しそう。
ガストロノミーで食べれるものとは↓

お!地酒
結構並んでる

うまそー!


四国の右下で酒造は2カ所しかないとか・・・
津乃峰酒造の竹国
さて、お肉でpowerもついたし、歩きますか。
ここからの道は。非常に素敵でした。


綺麗すぎる海岸線
癒やされる。
コリバティ!泊まってみたい。

中林海岸を歩き山道も少し歩くとキッチンカーが見えてきました。

中林保育所跡地
ここではなんと!ビールが待ってる!

ハモカツバーガーとJOUZOビール!
サクサクで本当に美味しかったな~
ビールはフルーティー。
眺めが最高なのだ。北の脇海水浴場を歩きます。

そして見えてきたのは
うみてらす展望台


これは、や、ば、い
最高ですね。
ここでゆっくりしたらゴールはもうすぐです。
というか、いつまでも海を眺められる
北の脇海水浴場第2駐車場

アンケートに答えたら500円券もらいました。

阿南の物産を購入できます。
まとめ
とても楽しかったです。
ウォーキングとか興味なかったけどこんなに気持ちが良いのか。
ガストロノミーウォーキングめちゃいいですね。
阿南のことたくさん知れました。
全国各所行ってみたくなってしまった。
実際に歩いてこの目で見て、食べると、印象に残るし学べる。
まだまだ知らない魅力的な場所が徳島にはたくさんありそう。
他の移住生活日記はこちら
YouTubeはこちら